【マイク付き】ヘッドフォンのおすすめ一品

先日、VRChat用にマイク付きのヘッドフォンを購入しました。

パソコンでもPS4等のゲーム機でも使える物がいいなぁと思い購入したところ、非常に良い物だったのでご紹介させていただきます❗

最初にどこのヘッドフォンかと言うと、steelseriesのARCTIS5です
公式サイト

タイプは密閉型です。

とりあえず、箱はこんな感じです。

黒と白の2色があったのですが、白の方が何故か若干安かったので、白を購入しました。

amazonで注文してから3日程で届きました。箱を開けてみると2重箱になっていました。

セット内容は以下のようになっています。

  • USB ChatMixダイヤル(3.5mm4極)
    PCとの接続用で音量調節ができる
  • メインヘッドセットケーブル
    独自の端子
  • 4極3.5mmプラグ
    スマホ、ゲーム機との接続用

ヘッドフォンの接続部分はこんな感じです。
右からマイクのミュートボタン、ヘッドフォンの音量、メインケーブルジャック、ヘッドフォン共有ジャック

 

オススメポイント

耳が全然痛くならない

僕が前まで使っていたマイクなしの密閉型ヘッドフォンがあるのですが、1時間程つけていると蒸れて耳が痒くなるし、痛くなるし、で2時間も付けていられませんでした。
それが今回購入したヘッドフォンは3時間超えても全然耳が痛くならない!

しかも僕は普段パソコンを見ている時はブルーライトカットの眼鏡をつけているのですが、その眼鏡の上からヘッドフォンをつけても大丈夫!ほぼ痛くない
というのも、眼鏡のツルがヘッドフォンによって締め付けられるので、ほんのちょこっとだけ痛いですが全然我慢できるレベルです。

マイクが収納可能で邪魔にならない

ヘッドセットを引き出しの中にしまう時にマイクが邪魔じゃないかなぁと思っていたので、今回のヘッドフォンは非常に使い勝手が良いです。

下記の画像がマイクを閉まった時の状態

さらにマイクを出した時の状態 
かなり簡単にマイクを引き出したり閉まったりできます。

ちなみにこのマイクは結構柔らかくてビョーンと曲がります

自分好みの設定が可能

実はこのヘッドフォン、PCやPS4に接続すると虹色に光ります。

上記の画像では青色しか表示されていませんが、他の色にも設定可能です。
設定するにはSteelSeries EngineというアプリをPCにインストールして設定する必要があります。設定方法は以下のサイトが参考になりますのでご覧ください。

SteelSeries Engineの設定の仕方
※色だけじゃなく音質も設定できます。

ここがダメ

メインヘッドセットケーブルが専用端子で、近所の家電量販店では売ってません。
なので、ネットで買うしかありません。
【公式サイト】Arctis用ARCTIS延長ケーブル8ピン、2.5M
【amazon】延長コードケーブル

イヤホンジャックが無いスマホに対応できない
僕が購入したタイプは優先接続のみだったのですが、他にもワイヤレス接続が可能なシリーズもあるので、そちらも検討してみてはいかがでしょうか。※ただし、値段は上がります

Pocket
LINEで送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です