エクセルのエンターキーを使いこなして仕事効率UP!

仕事の業務でエクセル入力をしている時エンターキーを押したときに意図した動きになってくれないことはありませんか?

例えば下の図で単価をA2に入力し、続けてB2に消費税を入力したいとします。

単価を入力してエンター
すると、A2の下のセルであるA3にカーソルが合ってしまいます。

上記のような意図しない動きになった場合はいちいちマウスに持ち替えてポチポチやったり、矢印キーを操作してカーソル移動させてませんか?
ぶっちゃけそれ超無駄な作業です。
今回の例で言うと、A2⇒B2に入力したい場合は「Shift + Enter」を押します。
そうすると、カーソルが右へ移動します。
他にも上下右左、へのカーソル移動またはカーソル移動なしも可能です。
詳しくは下の図をご覧ください。

B2がカーソルの合っているセルでそこを起点にしてカーソル移動します。
上記の図のキー+Enterキーで目的のセルに移動します。
※例:上に移動したい場合Shiftキー + Enterキー

「塵も積もれば山となる」なので、無駄な作業を無くし作業効率を上げて自分の評価も上げちゃいましょう!

Pocket
LINEで送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です